2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 丹治 和彦 未分類無の時間 最近、海外に住む外国人の方とビジネスでのやり取りをする 機会が多くなってきました。 基本的にはメールや電話でのやりとりですが、簡単な連絡だと アプリなどのツールを使うことが多いです。 どのようなアプリを使用するかは、相手 […]
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 丹治 和彦 未分類平成の時代 今年もあっと言う間に1ヶ月が終了。 2月に突入しました。 今月は28日しかありませんので、またすぐに1ヶ月が過ぎて行きそうです。 今年は、4月30日で「平成」が終わり、5月1日から新元号が始まります。 みなさんにとって、 […]
2019年1月5日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 丹治 和彦 未分類新年 新年あけましておめでとうございます。 今年は、平成最後の年(2019年)です。 みなさんは、もう新年の抱負は設定しましたか? 大きな目標を掲げることも大事ですが、 何はともあれ1年通して健康に過ごしたいですね。 今日、豊 […]
2018年12月26日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 丹治 和彦 未分類外国人労働者の受入れ拡大 改正出入国管理法が成立し、今後日本は「外国人労働者の受け入れ拡大」 に大きく舵を切ることになりました。 新在留資格「特定技能」を創設し、来年4月から、5年間で約34万人の 外国人の受入れを見込んでいます。 ただ、受入 […]
2018年10月2日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 丹治 和彦 未分類自分らしさ 9月16日、歌手の安室奈美恵さんが引退されました。 25年間、アーティストとして常にトップを走り続けてきました。 私は、安室さんとは1歳違いで、まさに同世代。 安室さんの歌を聴くと「青春」が蘇ります。 引退に際し、こんな […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 丹治 和彦 未分類外国人インターンシップ 今月より、経済産業省が実施している「国際化促進インターンシップ事業」に参加 しています。 この事業は、外国人材を、日本の中小企業にインターンとして派遣するというものです。 https://internshipprogra […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 丹治 和彦 未分類一隅を照らす お盆も過ぎて、少し暑さも和らぎ過ごしやすくなってきました。 しかし、今年の夏は本当に「異常気象」の連続でした。 ・西日本を中心に甚大な被害を出した「平成最悪の豪雨災害」 ・全国各地で40℃の猛暑が続いた「観測史上類を見な […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 丹治 和彦 未分類Vietnam 6月5日~9日の日程でベトナムに行ってきましいた。 渡航の主な目的は2つです。 ・社会福祉従事者の海外派遣プロジェクトの実施(ホーチミン) ・ベトナム送出し機関の教育施設の視察(ハノイ) 1年半ぶりのベトナムでしたが、そ […]
2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月13日 丹治 和彦 未分類SHO TIME 海を渡った二刀流、大谷翔平選手(23)がメジャーで大活躍です。 日本では、大谷選手の活躍が連日連夜ニュースとなっていますが、 海外でも、驚きと賞賛をもって報道されています。 同じ日本人とし […]
2018年4月23日 / 最終更新日 : 2018年5月13日 丹治 和彦 未分類人生100年時代 厚生労働省の平成28年簡易生命表によれば、 日本人の平均寿命は、以下の通りです。 男性 80.98 年 女性 87.14 年 「人間50年」と織田信長が謡ったとされる時代からは 考えられない程に長寿になりました。 […]