新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
まず初めに、元旦に起きた能登半島地震で被災された皆様、
ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、2024年はどんな年になるのでしょうか。
今年は、史上最大の「選挙イヤー」です。
米シンクタンクによると、世界50か国、地域の計20億人超の
有権者が投票所に足を運ぶそうです。
有権者が投票所に足を運ぶそうです。
選挙の代表的なところを挙げると、
1月 台湾総統選
2月 インドネシア大統領選
3月 ロシア大統領選
4月 インド総選挙
11月 アメリカ大統領選
日本においても、昨年末から自民党派閥による裏金問題が発覚し、
永田町も混沌としています。時代が進んでも、政治だけは未だに
「昭和」のままですね。今年中に、解散総選挙があるかもしれません。


明るい話題でいうと、
7月~8月にかけて、フランスのパリでオリンピックが開催されます。
世界最高峰のアスリートの活躍が楽しみです。
今年は「辰年」です。(私は年男)
辰年は、「変化と成長を象徴する年」とされています。
変化を恐れず、いろいろな事にチャレンジしていきたいですね。
2024年が、皆様にとってすばらしい1年になりますように。
本年もよろしくお願い申し上げます。

