2024年3月30日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 丹治 和彦 未分類選ばれる国 「特定技能制度」の運用に関する基本方針が、政府の閣議決定により、 改定されました。 特定技能制度は、「一定の専門性と日本語能力を持つ外国人材」を受け 入れる制度で、2019年にスタートしました。 今回の改訂により、2 […]
2024年2月22日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 丹治 和彦 未分類34年ぶり 2月22日の東京株式市場で、日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を 更新しました。(終値は39,098円) 1991年のバブルが崩壊から20年間、日経平均はずっと右肩下がりで、 2008年のリーマンショックの際には一時7 […]
2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年4月22日 丹治 和彦 未分類新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 まず初めに、元旦に起きた能登半島地震で被災された皆様、 ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 さて、2024年はどんな年になるのでしょうか。 今年は、史上最大の「選 […]
2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 丹治 和彦 未分類2023年の終わりに 今年も残すところあと僅かとなりました。 皆さんにとって、2023年はどんな年だったでしょうか? 世界情勢に目を向けますと、混沌として不安定な状況が続いています。 2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻は、今も […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 丹治 和彦 未分類38年 プロ野球の阪神タイガースが、オリックスとの日本シリーズを制し、 1985年以来となる38年ぶりの日本一に輝きました。 最終戦までもつれた今期の日本シリーズ、両チーム細かいエラーは あったものの、球史に残る素晴しいシリーズ […]
2023年10月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 丹治 和彦 未分類AI 今年も残すところ、あと2ヶ月となりました。 1年を振り返るには、まだ少し時期が早いですが、この1年は 「コロナ後の世界」となり、大きく世の中が動きました。 今年は、生成AIが大ブームとなりました。 皆さんは、「ChatG […]
2023年9月15日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 丹治 和彦 未分類18年 9月14日、プロ野球の阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を果たしました。 宿敵の巨人を前に、甲子園で優勝を決めたことは、長年のタイガースファンにとって 忘れられない一日となりました。 プロ野球が、2リーグ制になってか […]
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 丹治 和彦 未分類高騰 物価の上昇が止まりません。 先月21日に総務省が発表した6月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は、 総合指数が105.0となり(生鮮食品を除く)、前年同月比で3.3%の上昇となりました。 品目別では、食料(生 […]
2023年7月28日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 丹治 和彦 未分類集団心理 中古車販売大手のビックモーターによる不正事件が、世間を騒がせています。 ビックモーターは、未上場企業でありますが、従業員6,000人、全国に300店舗 以上を抱える、業界最大手の企業です(2023年5月時点)。 日々 […]
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 丹治 和彦 未分類区切り 先月の5月8日から 、 新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、 季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行となりました。 2020年から、3年以上に渡り続いたコロナウイルスとの戦いも、 ようやく一区切りがついた形 […]